猪の解体・頭蓋標本作成

狩猟日誌第40輪  罠の見回り & 頭蓋骨標本の作り方

毎度! 
やることあるのに、全くやらないの! 山をです。

さて、
google先生からポリシー違反の注意を賜りましたので、
大人しく更新中。

まぁ、
事情はいつか来るべき日が来たら話すことにするよ。
単にプライバシーポリシー追加記入するの忘れてただけだし。

・・・。
てか、その時が来たら自ずと露見するんだろうけどね。
あ、こいつハハ~ンって。

まぁ、
その話は、一旦扁桃体の外側に置いといてっと。

あっ、知ってる?

 

 

[ad#upper]

 

 

続きを読む

猪を食べよう!! 猪の腸抜き・皮剥・解体のやり方

2020/03/17

なんか、google大先生から

”衝撃的なコンテンツ・需要の制限”というペナを頂いたので、

チョイと手直しします。

別に、日本国の法に沿った内容を社会通念上相当な範囲でお届けしているので、

特に問題は無いんですけどね。

じゃぁ、念のため。

以下、衝撃的な内容を含みます。

狩猟者の方にとっては存知の物ですが、

そうでない方は心してご覧下さい。

・・・どう?コレで満足か?

毎度! 
猪猟師 山をです

猪猟師!! 山をです

大事なので2度言いました。

さて、前回の記事を読んだ方は衝撃的事実を目の当たりにしたことだと思います。

狩猟日誌第36輪  人間、本気でテンパると動けなくなる
http://narahunting.net/hunting-diary-no36-2017-02-24

その心中お察しします。

まさか、あんなことや、こんな事が起こるなんて、、、

ハイ。 
番茶残滓一緒にに捨ててしまいましょう

・・・。

今、番茶を、茶番と読んだでしょう。
フフ。ブービートラップですよ。

なにせ罠師ですからね!
眼鏡クィッ。

えー
本編が、本当に終わらなくなるのでこの辺で、、、。

※今回は猪の解体ですので、結構グロイです。
耐性の無い方、グロが苦手な方はそっとブラウザを閉じてください。

で、今回は番外編ということで、
前回仕留めた解体して食べていきたいと思います。

[ad#upper]

続きを読む