え? オーブントースターで魚を焼くなんて可能なの?
焼けます!!
ハイ終わり~。
では計測結果の発ぴょ…ン…ンンン
・ω・]ノ そうは問屋が卸さねぇぜ。
こいつを見てくれ
・×・]..ン…ンン…..ンンンン
[ad#upper]
目次
オーブントースターは、魚焼きグリルの代用になるのか?
下準備
魚に塩を軽く振ります。(ヒレは強めに)
オーブントースターの受け網に、
アルミホイルか、金属製のバットを敷きます。
※そのまま魚をのせると、皮が引っ付いたり、脂が落ちて炎上することになります。
2~3分程空回しし、中を暖めておきます。
魚の大きさにもよりますが、10~20分。
途中で様子を見たり、天地を返したりしましょう。
焼いてみた結果
焼き上がるとこの様になります。
この魚で大体20分位です。
きちんと火が入っていますが、
白身のためか、少しパサついています。
焼く前に表面に霧吹きで酒かければ良かったのかなぁ?
・・・。
まぁ、改めて考えると、別に凄くも何ともないよね。
だって、鮭のホイル包み焼きがあるんだもん。
うん。思いついた時にはハッ!としたんだけどな。
次は、ふっくらホイル包み焼きでも試してみるかな。
[ad#middle]
注意点
・ω・]ノ マッドクッキングをする時は、全部自己責任だぞ。
・ω・]ノ 真似して家全焼なんて事になっても知らないからね。
※脂がオーブンに垂れてボヤになった事例もあるらしい。
壁面に付いた脂も場合によっては引火対象化やも?
・ω・]ノ パン用トースターで焼くと、中が魚臭くなるぞ。
なんとかして脱臭しないと、パンに臭いが移ることもあるぞい。
・ω・]ノ 脂が下に落ちないように、金属バットを敷く。
又は金属バットを敷いた上に、小さい金網を乗せるといいかもしれんぞ。
・×・]…ンンンン…ブハオア
では、結果発表です。
[ad#middle]
体重測定の結果、食事の写真、筋トレの記録
2017.06.13の測定結果です。
体重の写真
測定結果
体重 127.3kg(+0.2)
体脂肪率 33.3%(?)
筋肉量 80.6kg(?)
内臓脂肪レベル 18lv(?)
基礎代謝量 2596kcal(?)
体水分率 52.1%(?)
筋肉トレーニング
インターバル走 min
スクワット(27.5kgバーベル) set
デットリフト(27.5kgバーベル) set
ウオーキング(4km) min
腕立て set
クランチ set
食事の写真
コメントと戯言
うん。
絶賛体重増加中。
正直言って良い?
デキストリン効果無いんじゃ無い?
だって、6/10~今迄で1.3kgも肥えてんだよ??
まぁ、1週間ぐらいは続けようと思うけどさぁ。
以上で、30日目は終了です。
次回も宜しく~ ノシ
[ad#lower]